バリューコマースで楽天と提携申請したら、即時提携じゃなくて審査が必要だった!
と、びっくりした人は結構多いと思います。
もちろん私もその一員です。
この記事では、私がバリューコマースで楽天に提携申請して、結果が来るまでにかかった期間と、なんで楽天との提携に時間がかかるのかの理由をまとめています。
楽天に提携申請したけど、結果が来ない!
2/5に楽天との提携申請
バリューコマースの宿泊予約サイトに一括でリンクを作成できるMyLinkBoxを使いたくて、楽天との提携を申請しました。
「審査ありって書いてあるけど、実質即時提携でしょ」と思って気軽にポチリ。
…しばらく待っても提携にならない。
「まぁ、明日、遅くても1週間もあれば提携するでしょ」と思ってその日は終了。
しかし、待てど暮らせど審査結果の通知は来ず…
3/18に1か月半越しでようやく審査結果メールを受信

提携申請からおよそ1ヶ月半経った3/18にようやく審査結果メールが届きました。
もちろん結果は「承認」。
晴れてMyLinkBoxが使えるようになったわけですが、待っている間にトマレバを使うようになったため、そのままトマレバでリンクを貼り続けています。
もはや何のために提携申請したのかわからない状態です。
>>トマレバとMyLinkBoxの比較はコチラ
バリューコマースでの楽天提携はなんで遅い?
楽天の提携審査があるのはバリューコマースのみ
楽天アフィリ | A8.net | もしもアフィリ | バリューコマース | |
---|---|---|---|---|
即時提携 | 〇 | 〇 | 〇 | × |
紹介料率 | 2~4% | 0.93~2.9% | 2~4% | 1~3.2%(税込) |
最低振込額 | 1円 | 1,000円 | 1,000円 | 1,000円 |
楽天は本家の楽天アフィリエイトはもちろん、有名どころのA8.netやもしもアフィリエイトなどでも即時提携される初心者にも優しい広告プログラム代表です。
しかし!
バリューコマースだけは審査が必要なのです!
バリューコマースはYahoo!推し
バリューコマースは、LINEヤフーとソフトバンクの持分法適用関連会社、つまり関連企業です。
ヤフーやソフトバンクとは会計を別にしているものの、20~50%の株式を親会社が持っているので、経営方針には口を口を挟まれるかもねという状態です。
Yahoo!ショッピング公式アフィリエイトプログラムをみると、「Yahoo!ショッピングと提携したい場合は、バリューコマースに登録してね」と書いてあるくらい、Yahoo!の影響が強いです。
Yahoo!ショッピングのライバルと言えば楽天なので、あまり楽天に力を入れていないんでしょうね。
そんなバリューコマースはyahoo!ショッピングの紹介料が破格!
もしもアフィリ | バリューコマース | |
---|---|---|
紹介料率 | 0.77% | 1~54%(税込) |
最低振込額 | 1,000円 | 1,000円 |
振込手数料 | 0円 | 0円 |
バリューコマースは店舗ごとに報酬料率が1~54%(税込)まで変動します。

一体どんな店舗で何が売れたら54%になるのか…
私のブログはYahoo!の成果があまりないので分かりません。
審査のタイミングが合わなかった可能性も…
実は私、2/5に旅ブログで楽天への提携申請を出したんですが、その3週間後の2/26にこのブログでも楽天への提携申請を出しています。
そしてこのブログの審査結果も3/18に旅ブログの結果と同時にやってきました。
つまりこのブログは3週間ほどで提携できたということです。
たまたま同じ運営者が申請を出してたから一緒に審査してもらえたのか、審査のタイミングが合っただけなのかは分かりませんが、みんながみんな1ヶ月半とかの長い期間待たされるわけでは無いのかもしれません。
まぁ、どっちにしても結果が来るまで時間がかかるのは確実のようなので、早め早めに提携申請をするようにしましょう。
まとめ
バリューコマースで楽天と提携完了するまでに、私の場合は1か月半かかりました。
ネットで出てくる他のブロガーさんでも2ヶ月ほどかかったという体験談を見たことがあります。
バリューコマースはLINEヤフーやソフトバンクの関連企業というためか、楽天との提携には時間がかかる傾向があるようです。
もしMyLinkBoxなどで一括リンクを作りたいという場合は、早め早めに提携申請を出しておきましょう。
それか、トマレバやポチップなどの外部サービスを使うかも視野に入れると良いと思います。
>>トマレバとMyLinkBoxの比較はコチラ